Quantcast
Channel: ヴァイオリニア
Viewing all articles
Browse latest Browse all 199

【藝大入試2020】ヴァイオリン23名、ピアノ33名が最終へ

$
0
0

IMG_0706

【第2次競争倍率】 ヴァイオリン2.22倍、ピアノ3.67倍、トランペット11.00倍、ユーファニアム8.00倍、チューバ8.00倍

3月3日~6日、東京藝大音楽学部器楽科の第2回専攻実技試験(※)が行われ、3月6日に合格者が発表された。(※古楽のチェンバロ、リコーダーは3月5日に1回のみ専攻実技試験を実施した)

古楽を除く器楽科全体の志願者は446名。専攻実技第1回試験に合格した202名が第2回試験に進み、121名が合格した。(古楽チェンバロの志願者は3名、実技合格者は1名、リコーダーは志願者3名、実技合格者は2名、バロック・ヴァイオリンは志願者2名、実技合格者は1名だった)

第2次合格者の志願者数に対する競争倍率(第2次競争倍率)は全体平均で3.69倍。(昨年は419名が志願、127名が第2次合格、第2次競争倍率は3.30倍だった)

ヴァイオリン専攻は51名が志願、第1回実技試験(音階とパガニーニ 第22番)に合格した30名が、第2回実技試験(バッハ:無伴奏ソナタ 第3番 第3楽章とドヴォルザーク:協奏曲 イ短調 第1楽章)に臨み、23名が合格、第2次競争倍率は2.22倍だった。(昨年は49名が志願、32名が1次合格、26名が2次合格、2次競争倍率は1.88倍)

新型コロナウイルス感染拡大の影響により、3月7日に予定されていた聴音・楽典・新曲視唱・リズム課題・副科ピアノの試験は中止された。

これにより器楽科の各専攻の最終合否は、専攻実技試験とセンター試験の成績及び調査書を総合的に判断して決定されることになる。

最終合格者は3月12日14時以降に発表される。

2020年度 器楽科の志願者数・合格者数・倍率

志)志願者数、①合)第1次合格者数、①率)第1次競争倍率、②合)第2次合格者数、②率)第2次競争倍率 ※古楽を除く。カッコ内は昨年

ピアノ
志)121、①合)60、①率)2.02、②合)33、②率)3.67
(118、76、1.55、38、3.11)

オルガン
志)6、①合)6、①率)1.00、②合)4、②率)1.50
(1、1、1.00、1、1.00)

ヴァイオリン
志)51、①合)30、①率)1.70、②合)23、②率)2.22
(49、32、1.53、26、1.88)

ヴィオラ
志)3、①合)2、①率)1.50、②合)2、②率)1.50
(7、5、1.40、5、1.40)

チェロ
志)10、①合)7、①率)1.43、②合)5、②率)2.00
(10、5、2.00、5、2.00)

コントラバス
志)9、①合)7、①率)1.29、②合)5、②率)1.80
(13、7、1.86、5、2.60)

ハープ
志)4、①合)4、①率)1.00、②合)3、②率)1.33
(1、1、1.00、1、1.00)

フルート
志)34、①合)14、①率)2.43、②合)10、②率)3.40
(33、16、2.06、10、3.30)

オーボエ
志)19、①合)6、①率)3.17、②合)4、②率)4.75
(11、5、2.20、4、2.75)

クラリネット
志)26、①合)12、①率)2.17、②合)5、②率)5.20
(26、14、1.86、8、3.25)

ファゴット
志)15、①合)10、①率)1.50、②合)5、②率)3.00
(6、4、1.50、3、2.00)

サクソフォーン
志)34、①合)12、①率)2.83、②合)6、②率)5.67
(34、7、4.86、5、6.80)

トランペット
志)33、①合)5、①率)6.60、②合)3、②率)11.00
(21、6、3.50、3、7.00)

ホルン
志)21、①合)8、①率)2.63、②合)5、②率)4.20
(24、6、4.00、3、8.00)

テナー・トロンボーン
志)12、①合)2、①率)6.00、②合)2、②率)6.00
(22、7、3.14、2、11.00)

バス・トロンボーン
志)2、①合)1、①率)2.00、②合)0、②率)-
(3、2、1.50、1、3.00)

ユーフォニアム
志)8、①合)2、①率)4.00、②合)1、②率)8.00
(7、2、3.50、2、3.50)

チューバ
志)8、①合)4、①率)2.00、②合)1、②率)8.00
(10、4、2.50、1、10.00)

打楽器
志)30、①合)10、①率)3.00、②合)4、②率)7.50
(23、9、2.88、4、5.75)


志)446、①合)202、①率)2.21、②合)121、②率)3.69
(419、208、2.01、127、3.30)

器楽科以外の各科の試験進行・合格状況(3月6日現在)
  • 作曲科(募集人員15名):志願53名、第1次(和声)合格41名、第2次(厳格対位法・コラール課題)合格30名、第3次(自由作曲)合格23名。3月7日第4回(ピアノ新曲・面接)。
  • 指揮科(募集人員2名):志願6名、第1次(聴音・新曲視唱・指揮実技)合格2名、第2次(指揮実技・初見視奏・器楽試験・適性検査・音楽一般試問)合格2名。3月6日第3回(和声)
  • 声楽科(募集人員54名):ソプラノ志願120名、第1次(課題曲)合格72名、第2次(自由曲)合格42名。アルト志願24名、第1次合格17名、第2次合格12名。テノール志願34名、第1次合格22名、第2次合格14名。バス志願32名、第1次合格20名、第2次合格12名。
  • 邦楽科(募集人員25名):志願41名、第1次(課題曲)合格33名、第2次(自由曲・課題曲・口頭試問※)合格26名。※他に専攻によって初見試奏を課す。
  • 楽理科(募集人員23名):志願56名、第1次(国語・外国語)合格30名、3月6日第2次(和声・小論文)、3月8日口頭試問
  • 音楽環境創造科(募集人員20名):志願102名、第1次(学力検査:音楽)合格62名、2月27日第2次(小論文)・3月3日~6日第2次(面接 ※自己表現を含む)。

「入試日程・合格発表」(東京藝術大学入試情報サイト)

音楽大学・高校 2020入試問題集

2019年度東京藝大入試の楽典、東京藝大附属高入試の楽典・国語・英語の解答例・解説を掲載
解説は東京藝大作曲科・楽理科卒を中心とする精鋭執筆陣

音楽大学・入試問題集 2020 国公立大・私大・短大・高校・中学・大学院

東京藝大教授陣が執筆 新時代の楽典テキスト

東京藝大音楽楽部の音楽理論・ソルフェージュ教育に準拠
東京藝大附属高校がはじめて教科書に採用
楽譜の読み書きから基本的な和声学習までをカヴァー

楽典 音楽の基礎から和声へ

東京藝大入試 関連記事

【藝大】専攻実技試験の「出題意図」

【藝大】合否判定基準に言及-令和2年度音楽学部募集要項

東京藝大が一部入学試験を中止

【藝大入試2020】ヴァイオリン51名、ピアノ121名が志願


Viewing all articles
Browse latest Browse all 199

Trending Articles